キリンの大冒険♪

腰痛予防に勤しむ大人です。日々感じた楽しいや美味しいを自分なりに発信していきたいです。

通信教育Z会はおすすめです。

こんにちは、のっぽリンです。

 

腰の治療を続けるか、それも自粛するか……

まだまだぎっくり腰の痛み少し続いていて、お尻の下もまだ痛みます。

初めての整体院に予約して行ってみたり、集中して治療しようとはしていますがついに緊急事態宣言が出てしまったので、少し慎重にはなっていますが。。

悩みに悩んでどうするか考えた結果、腰やお尻の痛みの原因を探り、痛みの出ない体にすることは今の私にとって必要なことだと思うので、一応通っていこうかなと考えています。

体の調子がよくなることで今より免疫力もUPするでしょうし、不調がない快適な状態で生活出来るようになるために早めに治療することも大事かなと思うので。

 

小さいときからお世話になってるZ会

さて、話は変わり、

おすすめの通信教育をご紹介します。

 

我が家では子供が小さいときからZ会を受講しています。

休校が長引いているこの状況だと尚更、家庭での学習が重要となってきてます。

大きくなったら塾に通うなどの選択肢も増えますが幼少期や小学校低学年だと通うほどでもないし、でも勉強の方気になるなという親御さんも多いのではないでしょうか。

 

実際の体験や経験から得られるもの

しかも、Z会だとただ問題をこなすだけではなく、外に行って季節を感じたり手作りのおもちゃで家や外で遊びながら学ぶというコーナーもあります。

一番印象的なのは、手作り凧を公園で上げたことでしょうか。

手作りでしかもそんな難しくなく、凧が出来るんだという感動とさらにそれがうまく上がった時、大人でも満足感でいっぱいになりました。

わざわざ買わなくても身近なもので、家族で遊べるものが作れるっていいなぁと改めて思った瞬間です。

あとは、面倒ではありますが一緒に料理をしたりするというのもあります。

確かにお母さんにとっては手間だけど一緒に何かを作るって達成感もあるし、子供が小さいときに学校では学べないことも学ぶ機会を与えてくれるZ会は、そういう面からもいい教材を常に用意してくれる通信教育の一つだと思っています。

 

これからの時代に必要となってくる思考力も学べる

あと、長女は小2ですが1年の時から「みらい思考力ワーク」というテキストもやっています。

そのテキストでは、教科では学ぶことのできない考え方の問題を解いていきます。

やっていて、大人でも詰まるくらい難しい問題もあって一緒にクイズみたいにして解いたり楽しんでやっています。計算などの問題は親でも作れますが、そういう種類の問題はなかなか作ったり考えるのは難しいので、助かっています。

 

通信教育を継続することは簡単ではないが、得るものは大きい

ただ、通信教育って相当意思が固くないと続けるのって簡単ではないですよね。

特に子供が小さい間は親子で一緒に取り組んで続けていくことが重要となってきます。段々と小学生中学年になってくると、スケジュール管理も勉強に取り組むことも本人に委ねることが多くなってきて実は全然できていなかった!

となったりして段々と続けるのは困難、となってしまうこともあると思います。

そうならないように、少し子供が大きくなっても親のちょっとしたサポートは必要かもしれません。

Z会の問題ってそもそも難しいんです。

だから、そんな難しい問題を解き続け、その毎月の添削を出し、返ってきた答案の解き直しというルーティンを繰り返すということを継続した暁には受験やテストで打ち勝つ知識力だけでなく、忍耐力も間違いなく身につくと思います。

だから、常に厳選された問題を提供し続けてくれて、忍耐力も付けさせてくれるZ会を私はおすすめします。

 

これから必修となるプログラミング講座もあります

Z会プログラミング講座 with LEGO® Education 

というプログラミングの講座もあって、実は我が家は娘がこれから学校でプログラミングの授業が始まるということもあり、本人も興味があるようなのでそれも併せて4月から受講することになっています。

 

まだ初回の教材等は送られてきていないので、始めたら報告しますね。

 

では、また~!

 

 

【Z会の通信教育 高校生向けコース】

 

いつの間にか、ぎっくり腰になったかも……

 こんにちは。

のっぽリンです。

 

もしかしたら、またもやこの時期恒例のあのぎっくり腰になったかもしれません。

 

こんなに繰り返してるのに本格的になるまで、全然気づかないで動いたりストレッチやヨガのポーズをしてみたり。。

 

なんでここまでならないと気づかないのか(*_*;

 

こないだの週末くらいからの違和感……

週末くらいから腰の下というか、お尻の辺りが痛いなぁと感じだし・・

でも、ぎっくり腰ではないし、腰痛予防のヨガのポーズをやってみたり筋膜リリースをやってみたり、、ありとあらゆることを寝る直前まで試して、

もしかしたら骨盤が歪んでるのかも!と思い骨盤を回す運動をやってみたり、

お尻を鍛える運動をしてみたり、、

 

自分ではぎっくり腰になりかけてるなんて夢にも思っていなくて、頑張りすぎて、

でも痛みは良くならないので・・・

急遽、月曜に鍼灸院に行くことにし、行ってきました。

 

でも、そのときもぎっくり腰になりかけとは思ってないし、

ただの腰痛?くらいな勢いで、

今の状況を伝え、施術してもらって終わりました。

 

痛みは増す一方……

そして、施術終えて帰ってきてから、夕方~夜ごはん作っていても、

座っていても何をしていてもめちゃめちゃ痛い!

何もしていないのに、体勢変えても座りっぱなしでもどんどん痛みが強くなる!

 

それで、やっとお風呂入るころに、

鏡をふと見ると、、

 

歪んでる!!!

明らかに変な風に骨盤のあたりから腰にかけて、カーブしてるというか(゜゜)

誰がどう見ても体歪んでる。

 

これでやっと気づきました。

ぎっくり腰だと。

 

いつの間にか骨折ならぬ、

いつの間にかぎっくり腰です。

 

そこで、お風呂入って温めたり(昔は温めるなという風潮が強かったですが最近は冷えを緩和するのに温めてもいいという人もいるそうです。)それからの、家事はだいたい主人にやってもらいました。

 

座っているだけでも痛かったのですが、

座ってやることもあったりして、

あと、横になって本読みたいので、amazonKindleで本を購入してみたり色々してしまいました。

痛み止め飲んだり、湿布貼ったり、コルセットもして準備万端で少し横になったりして、、

 

 

Kindle Paperwhite 防水機能搭載 Wi-Fi 8GB 広告つき 電子書籍リーダー

Kindle Paperwhite 防水機能搭載 Wi-Fi 8GB 広告つき 電子書籍リーダー

  • 発売日: 2018/11/07
  • メディア: エレクトロニクス
 

 

なかなか眠れない夜・・・

で、ちゃんとお布団で寝ようということになりましたが・・

今度は足が痛くなったりしまして、

これは原因がよくわからないのですが昔からたまーにあって、

次の日には良くなったりしているので精神的なことなのか、

単純に冷えたのか・・・

腰より足の痛みがあるとなかなか眠れなくて、、

自分でマッサージしてみたり色々試行錯誤したけどほんっとうになかなか寝付けませんでした。

寝付くまでに4回くらいはトイレに行ったと思います。

だからやっぱり根本がなんか冷えてるのかな?とも思ったり。

 

そして、次の日痛みは少しまし?

 

次の日、痛み軽減してきてましになっていました。

ちょっと酷くないぎっくり腰なのかなと、一日用心しながら過ごしたと思います。

 

そして次の日の水曜日、さらに痛みが、、

だいぶぎっくり腰ぽい痛みはなくなっているので、朝はゆっくり用心しながら動くという感じでした。

そして、子供の布団を立てようと前かがみになったときに、

その痛みがあったお尻のあたりがピキーグキーっ!!!となり・・・・

当初の痛みより遥かに激しい痛みに襲われて、これは危険と思って、冷や汗出るくらいになり、、

さらに用心しながら、食器などを下げているときに、

またまたピキっときてしまい・・・

今度は前にも後ろにも横になるのも出来ないくらいの痛みで(+_+)

あとはもうなんとか横になり、湿布を子供に貼ってもらい

痛み止め飲んでとにかく安静にしました。

 

お尻の下あたりに痛みが続く、、

すこーしずつそのぎっくり腰と思われる痛みはひいてはきましたが、

昨日、そのピキっと本格的にぎっくり腰になった次の日ですが、

やっぱりお尻というかその下も痛みのようなしびれ?のような感覚があり・・

しかも立っていると余計に辛い。

地べたに座るのも辛くて、寝ているのが一番楽なので

出来るだけ横になって昨日も過ごしました。

 

そして、今日、

確かにぎっくり腰の痛み自体は引いてますが、

まだお尻下の痛みは残っていて、

もしかしたら、坐骨神経痛?と思いながら

あまり無理な動きは避けて過ごしている状態です。

 

座り作業もごく短時間なら可能に、、

やっと今日、なんとか座ってこうやってブログを書けるようになりました。

そのピキっの一撃(2撃?)のせいで、昨日や一昨日はとてもじゃないけど、

座って記事を書くというのは不可能でした。。

 

色々調べて良さそうな整体に週末に行くことになりました。

 

今の痛みがただのぎっくり腰なのか、坐骨神経痛?なのか、

はたまた全然違う病気なのか。

 

同じことを繰り返さないために、、

それに、この痛みがなくなっても、また同じことをしていたらいつかまた

同じようにぎっくり腰になって動けなくなるというのを

繰り返すことになりそうなので、

新しいところで診てもらうことにしました。

 

整体へ行っていい変化や発見等あればまた報告しますね。

 

では、また!

 

自己紹介♪ 中学~社会人くらい

こんにちは。のっぽリンです。

 

関東は急な寒気の到来で、まさかの雪が降ってましたね。

桜が満開の中、雪が降るなんて今まで見たことないです。

珍しいですよね。

 

ところで、今日は自己紹介の続編です。

自己紹介の小学校くらいまでは、以下をご覧ください。

kamekameha3.hatenadiary.com

 

前回はだいたい小学校の頃について記述しました。

 

中学に入り、

演劇部に入ったり・・・

自由研究の校内代表に選ばれたり・・

勉強も部活も満喫していたように思います。

 

突然の震災で生活も激変!

しかし、その順風満帆な暮らしがある日突然奪われます。

 

中1の時に、阪神大震災で被災し、

突如、住んでいたマンションが傾いて全壊となり、

急遽奈良県の祖父母の家に身を寄せることになったり

中学も再開の目途がたたないので、その流れで転校することになったり

目まぐるしく環境が変化していきました。

 

もう過ぎたことだし昔のことなので言っても仕方ないですが

あの震災で私の人生が大きく変化したと言っても、過言ではないです。

 

もし、地震がきていなかったらあのままそのときの友達と同じ高校に進んで

どんな学生生活送っていたのかなとか、

住み慣れた土地で青春時代送っていたら今と違っていたのかなとか・・・

昔はたまに考えたりしていました。

 

今はそのことを考えることはほとんどないですが。。

 

私のふるさとは、どこ?

だからたまに、どこが自分の故郷なのか地元なのか、

迷うことがあります。

出身は芦屋だし思い入れもあるし、思い出すことも多いですが

その震災以降住んでいた奈良での生活の方が人生の中では長いので、、

自分の中では微妙な感じになります。

 

芦屋も奈良も両方自分のふるさとってことでいいのかな。

 

バスケに勉強に勤しんだ高校生活

そして、高校に進んで、

いきなりバスケ部に入り、初めてのバスケ部で色々と戸惑いながらも

楽しい高校生活を過ごしました。

 

人生での軽い暗黒時代?

それなりに女子大生生活を楽しみはしましたが、

大学は自分の中で、ほとんど勉強の思い出しかありません(*_*;

その中で断トツに楽しかった思い出は、

イギリスに語学研修に行ったことです☆

親の監視もなかったからか伸び伸び過ごせて、

周りと比べることやしがらみもなく楽しいひと時でした。

 

社会人としての第一歩。。そして

なんとか、社会人の仲間入りを果たして

慣れない仕事をこなすのに必死の日々でした。

へこたれそうになりながら、優しい先輩も多かったので

少しずつ働くことに慣れていったと思います。

が、しかし、いきなりの配置転換でクセの強い上司がいる部署にいったことで

全然仕事を楽しむことが出来なくなり

しばらく休んだり色々とあり、、

辛い日々を過ごしていました。

それから部署を変えてもらったり、5年くらいはその会社で頑張って働きました。

それから転職して、その会社はあまり問題もなく

仕事も大変だけどやりがいもありいい人たちにも恵まれて

社会人生活をめちゃくちゃ満喫していました。

 

長年の婚活?もやっと実り……

そうこうしているうちに、

結婚することになり、今度は結婚を機に静岡に引っ越しすることになったんです。

慣れない土地での新婚生活はあっという間に1年くらい経って、

色々心配もありましたが、次の年くらいに子供を授かりました。

 

念願の子供誕生!でも……

念願の赤ちゃんだったのに、産んでからの生活は怒涛のような毎日で、、

赤ちゃんはよく泣いて、すんなり寝ない、授乳も苦労の連続、実家も遠い、抱っこばかりで急に腰痛ばかり、、などなど苦労が多くその上私自身もなんとかなる!みたいな

性格ではないので日々疲労困憊だったのを覚えています。

こんなに育児って大変なんだ……と、楽しむということが一切できませんでした。

子供がかわいいときってほんの一瞬なのに、、

今思えばもったいないことをしたなぁとちょっと後悔です。

 

二人目育児は一人目よりもすこーーしだけ落ち着いてはできましたが、

なんせあまり年の差もなく年子みたいだったので

物理的には全然余裕ありませんでした(笑

初めてのこと、多かれ少なかれみんな緊張したり悩んだりするものですよね。

 

特に一人目って自分の緊張が伝わるからか、その子の性格なのか

よく泣くしまたその泣くということも気になるし、

肩の力抜けないことが多かったように思います。

 

肝っ玉母さんとかおかんみたいな

お母さんになりたいけど、、

なかなか難しいですね。

 

日々お母さん練習中って感じです。

 

では、また!

 

こんなときだからこそ、Oisix!ちゃんとOisixだとさらに楽々です。 

こんにちは。のっぽリンです。

 

ついに我が神奈川県も外出自粛要請が出てしまいました・・・

 

近くのスーパーでは、焼きそばやパスタ類、お肉類が品薄状態になっていました。

そしていつもより買い物されてる人が多かったように思います。

でもそんなに普段から混んでるスーパーでもないので、比較的混乱はマシな方

だったと思います!

 

みんな心配なのは一緒なので、週末は外出できないからと必要以上の買いだめはやめておかないといけませんね。

 

友達が行ったスーパーでは、納豆10パックほど買ってる人もいたとか・・・

そんなにいる??

また、無くなったら買いに行ったらいいですよね。

食料品の買い物が禁止ということではないので。

流通が止まっているわけではないですし。

 

それにしても、毎日子供たちが家に居ると、

機嫌いいときは二人で仲良く遊んでくれて助かるのですが、

すぐに言い合いになったりけんかをするので、こっちのストレスもピークです。

あとは出したおもちゃを自発的には、誰も片づけない・・・

私の言い方が悪いのか?

うちの子、全然お片付けが出来なくて💦

自分のしつけが悪かったのかちょっと色々反省したり悩んだり(*_*)

 

言い方、しつけ、本当に難しい。

 

 

そしてそして、 

今週も平日はOisix に頼りきりでしたっ。

 

 

いつも子供の習い事があるとバタバタするので、

夜ご飯のことは本当に悩みのタネで

簡単に作れそうなものを下ごしらえしておくか、

習い事から帰ってきてからバタバターっと簡単なものを作ってみたり

いつも試行錯誤してるのですが・・・

 

今週久しぶりに子供たちのスイミングが再開しまして、

その日も、Oisixのレシピと材料があったので行く前に

ほとんど作ってからスイミングに行けたのでほんとーに楽でした。

帰ってからは温めるだけ☆

って一番気が楽!です。

 

いつも早めに作っておけばいいという人もいるかもしれませんが、

早めにレシピが思いつくときと

まだ何作ろうかなぁ。。。の時点でもう習い事の時間になってしまい、

「あぁもう帰ってきて適当に作ろう💦」となってしまうことも

多々あるのです。

 

毎回、料理ってレシピ考えるところが結構プレッシャーというか

労力いるんですよね~(^▽^;)

 

まず初めは

〇きのこと鶏団子のクリーム煮

〇小松菜のオープンオムレツ

〇バター醤油香る!コーンライス

 

f:id:kamekameha3:20200325203944j:plain

 

 

上の写真、

上部は

サツマイモのサラダです。

 

さすがにゆるい糖質制限している主人には、

コーンご飯は出しませんでしたが。。。

サツマイモなどの甘い野菜も結構糖質が含まれているので、

気を使います(+_+)

 

鶏肉のクリーム煮は、

子供にも好評でした🎵

私も好きな味です。

Oisixでは鶏団子が既に出来ているので、らくちんです。

 

f:id:kamekameha3:20200327215117j:plain

続いて、

〇大葉香る!漬けブリの甘辛丼

〇ちぎりレタスとたまごのマヨサラダ

〇かぼちゃのすりごま味噌汁

 

を作ってみました。

ブリは甘辛で魚好きでなくても、食べやすいと思います。

私は気に入りました。

珍しく息子も魚をパクパク食べてました~。

 

かぼちゃの味噌汁は体がほっこり温まりそうな優しい味に仕上がりました。

 

 

 

f:id:kamekameha3:20200327215712j:plain

そして今日は、

〇辛くない!ボリューム満点麻婆豆腐

〇長ネギのくたくた蒸し

〇かぼちゃとレタスの中華サラダ

というメニューでした。

 

麻婆豆腐、大人はコチュジャンを足したり、花椒を足して辛く仕上げました。

かなり美味しく出来て、ご飯が進みました。

 

かぼちゃのサラダ、中華風味なので好きな味でした。

 

どれも美味しくいただけました~。

 

そして今週のハーゲンダッツタイム!

f:id:kamekameha3:20200327215559j:plain

これは期間限定の

ゴールデンベリーのレアチーズケーキです。

 

上のシロップみたいなのが、はちみつか?と思わせてからの

ベリー味でびっくりしました。

下のチーズケーキ味に絶妙にマッチしていました☆

後味良くてハーゲンダッツ、大好きです(*^▽^*)

 

今週も美味しいもの色々いただけて満足です。

 

来週のOisixも楽しみです。

 

ではまた~

 

 

 

弟の友達との集まりに行きたがらない姉を説得するの大変

こんにちは のっぽリンです。

 

五輪もとうとう延期となってしまったり、

世間はますます新型コロナで大変なことになっていて、

このままどうなってしまうのか毎日不安ですね・・・

 

新学期になって、学校が平常通り再開してしまって大丈夫なのかなとかも少し心配ですね。

 

 

そんな中、昨日子供たちの習い事のスイミングが再開しました。

しかもいきなり進級テストでした💦

まだテスト結果は出てませんが、どうなることやら。

なんせ、今月は昨日のテストだけしかスイミング行ってないので(^▽^;)

 

親子連れでの集まり、そのとき他の兄弟は?

最近、下の子の友達のお母さんからお花見に誘われまして・・

誘われると同時に不安が(*_*)

それは、上の子のことです。

そういう集まりに行く場合兄弟をどうするか問題が常に付きまとっていて、、

ただ、子供が大きくなってきたら子供だけで集まりに参加するし、

お母さんは参加どちらでもいいですよ的な集まりの方が多くなってきて、

余計な気を使わなくていい分、気が楽になってきてます。

 

 

しかし、まだまだ下の子は幼稚園。

しかもこういう長期休みの時に遊ぶとなると親子セットとなるのは当たり前です。

そうなると前述した、もう一人の兄弟。

実は、上の子がもう少し小さいときに長期休みの間に友達親子で集まったり

プールに出かけたり、それこそお花見に行ったり・・

何度もしたことはあります。

 

弟は気楽に人付き合いを楽しめる性格 

弟はそのころ今よりもっと小さい上に、どこに行こうと誰がいようと人見知りはしない方なのですぐにお姉ちゃんの友達と打ち解けて、その時間を満喫していました。

 

一方お姉ちゃんは……?

が、それが逆バージョンになるとややこしくなります。

お姉ちゃんの方は微妙な年ごろ(今度から小2)、ということプラス

性格がまた弟とは違うのか、

知らない弟の友達メンバーと遊ぶのは、あまり気乗りしないらしく・・・

 

気持ちはわかるけど、そんなにたいそうに不機嫌になるほどのことかな?と、

今までどれだけ、あなたの友達との遊びに弟は付き添ってくれたかを

力説してちょっとした花見に行く行かないで不機嫌にならないで

と諭すも、、あまりピンと来ていない様子。

 

むしろ更に機嫌を損ねてしまう始末です。。

 

こんなご時世、お花見しぶしぶ行くとか行かないとか、なんかそんなことで議論するのも贅沢な悩みですし、それくらい軽いノリで「オッケー」てな感じで家族の用事には付き合ってくれてもいいのになぁ、、と。

母は思います。

 

何か嫌がる子を説得するのってエネルギーいりますね

 

こういう問題が起きるたびにいちいち説得するの、

正直めんどくさい!

 

説得しようとするからしんどいのでしょうか?

子供が嫌々でもそこには触れずに付き添いも楽しいよ、と態度で示すくらいでいいのかな。

 

なんか上の子はいちいち何かあるたびに機嫌悪くなるし、

知らないメンバーとの時間を楽しもうともしないというか、

こんだけ機嫌悪くなってるんだから、的な態度も正直厄介です。

 

ことある毎に弟のイベントに行く行かないと駄々をこねるお姉ちゃん

去年の、下の子の幼稚園での夏の盆踊りの付き添いのときも・・・

行く行かないから始まり、

卒園生が参加する踊りがあるけど、それには出たくない、、など。

散々説得したり、じゃあ踊らなくていいから、など話していて。

行く前から既に疲れ・・・

 

で、結局、

その場で卒園生の踊りの前に先生にあっさり見つかり、

「あっ、〇〇ちゃん♪踊ろう~!」と呼ばれた長女、

拒否することもなく家でのやりとりはいったい何だったのか、

フツーに踊りに行ってしまいました(*ノωノ)

 

どないやねんっ!

 

なんか拍子抜けってこういうことかしら・・・💦

 

まぁ、卒園生として見つけてもらって声かけられたら悪い気はしなかったというのもあるのかなぁと思います。

複雑な娘の思いに振り回され、いつもどっと疲れてる自分がいます。

 

完全なる人見知りではない

でも、そうは言っても人との付き合いなど、何もかも嫌という感じでもなく。

慣れている友達とは明るく遊ぶし、学校でも発表したり係も立候補してみんなの前で

司会を務めたり、そういうのは好きみたいで、

リーダーを任されることも嫌ではなくむしろ自らリーダーになりたがるぐらいなんです。

 

母の方がいつも緊張しがち……

どちらかというと、私の方が今も昔もすぐ緊張するし(4年生くらいまでは発表なんてもってのほか)人前が苦手な度合いは負けてないです。

だから、今回のお花見、2~3組くらいの親子グループならまだ全然いいのですが

全部で5組はいるので、ちょっと今から少し硬くなってます(笑)

と言いながら、いつも最後にはあ~楽しかった🎵と帰ってる自分がいるので、

そのイベントの前になると、

人よりも強く緊張するタイプなのかなぁと自己分析しています。

 

腰痛のほとんどの原因はストレス?緊張?

そういう性格だから、緊張が人より多くなって硬くなることが多くなり、

緊張が腰痛や、背中の痛み引き起こす原因の一つになっているのかも

とたまに思ったりしています。

実際、NHKの腰痛特集でも腰痛が起こる原因の多くはストレスであると言われていました。

少しずつ緊張を手放して、いつもこうやらなきゃとか完璧を目指してしまう性格なので柔軟に考えられるよう努力していきたいな、と日々思ってます。

 

子供にはポジティブでいてほしい。

こんな感じでいつも自分のことで精いっぱいなので、娘のそういう性格に付き合うのがしんどくなってしまうというのが正直なところです。

出来たらだいたいのことに、あっけらかんとポジティブでいてほしいなぁと、

強く願ってしまいます。

小1に多くを求め過ぎかな(-_-)

 

あと、今日学校からもらってきた「あゆみ」・・・

思っていたより良くなくて💦

ちょっと心配です。

 

Aを取るのってそんな難しいのかなぁ。

 

来年度はもう少し頑張ってほしい~

 

 

Oisixで赤魚の煮付けなど作ってみた感想、GOPANで牛乳パンも作った

こんにちは のっぽリンです。

訪問ありがとうございます。

 

桜の花も日に日に咲いて、窓からの景色も一層春めいてきました。

まだ、満開という感じではないので今週?来週末くらいが見ごろかな?

という感じです。

 

マンション前の川沿い、結構有名な桜の名所らしく、この季節は桜を見に訪れる人も多いです。

と言っても私はここに引っ越してきてまだ1年半くらいなので、観光客並みにきれいな桜に見入って、窓から見える桜に感動してます☆

 

早速ですが、昨日はOisixのレシピで夜ご飯を作ってみました。

 

〇蒸し野菜と赤魚の煮付け

〇かぶの味噌マヨグリル

〇玉ねぎとしめじのすまし汁

です!

f:id:kamekameha3:20200324112212j:plain

それに追加で、

☆豆腐の水切りしたものに小麦粉つけて焼いたもの

☆かぼっコリーときゅうりのサラダ

アカモク入りめがぶとキムチの納豆和え

 

も作りました~♪

 

 

赤魚の煮付け!

ちょうどご飯に合う味付けで美味しかったです。

 

すまし汁も出汁がきいて美味しくできました。

 

カブも結構食べ応えがあって、カブ本来の味も楽しめてそれに味噌マヨがちょうどマッチしていい感じにいただけました!

手軽にできるのでまた作りたいと思います。

カブじゃない野菜でも試してみたいです。

 

Oisixのレシピで作ると普段自分では作らない料理に出会えるので、

新しい発見があって楽しいです。

ちょっとアレンジしてまた自分でも作ってみようと思えるので、

レパートリーが少しずつ増えそうですし

イイこと尽くしです♪

 

自分オリジナルのかぼっコリーサラダも、作ったオーロラソースをかけていただきました。

やっぱりかぼっコリーの独特の食感が病みつきになりそうです。

 

納豆は時々食べますが、

ウチはキムチ、めかぶ、しそ(チューブ)、あればアマニ油

などを混ぜて食べたりするのがブームです。

おすすめの食べ方です。

それと炊き立てごはん!めっちゃ合います。

添付のたれは全部入れず半分くらいを入れてます。

 

豆腐の焼いたやつは、

水切りをしっかりして、あとは小麦粉を付けて焼くだけです。

食べるときは、私はポン酢や七味、ねぎをかけて食べたりします。

もう一品というときにいいかもしれませんが、子供はあまりこういうのが好きでないらしくたまーにしか作りません(*_*;

 

そして今朝は、お昼用にGOPANで牛乳パンというグルメパンを作ってみました~。

この牛乳パンは水の代わりに牛乳を入れて、

いつもより少し砂糖を多めに入れて作ります。

 

f:id:kamekameha3:20200319155515j:plain

子供からも

「こんな美味しい食パン初めて!」と言われたくらい(笑)

美味しくできましたっ🎵

 

ちょっと甘めなので、

焼き立ての場合はオリーブオイルを少しつけて食べるくらいでも、甘味もあるので満足できます。

ミルク味なので、子供はきっと好きな子多いと思います~。

 

うちでは朝食はご飯系。

昼食はパンとか麺類を食べることが多いのですが、

パンのときに何をおかずにしようかなといつも迷います・・・

ウィンナーと野菜を炒めてみたり、、

スクランブルエッグや目玉焼きなど卵料理をしてみたり、

でも、なかなかパンとおかずでお腹いっぱいにならず

更にパンを足して食べたり、、

いつも悩んでしまってます💦

 

パンの時はヨーグルトなども付け合わせで食べたりもしてます。

 

朝にパン食で昼にご飯系の方が楽なのかなと思ってみたり(^-^;

模索中です。

 

 では、また~!

 

 

【kit Oisix(きっと、おいしっくす)】

前に住んでいた沼津へ行ってきました。

こんにちは のっぽリンです。

 

訪問いただきありがとうございます。

1日空いてしまいました~(T_T)

 

昨日は、前に住んでいたマンションのことで手続きなどがあり、家族で車で沼津の方へ行ってきました。

 

いやぁ昨日は風が強くて・・・

いつも以上に花粉が飛んでる感じでしたし、

久しぶりの沼津ということで子供たちも近くの広場で遊んだんですが、何をしても風が強すぎて、遊べませんでした。

近くの100均で買ったブーメランみたいなやつも、風で飛ばされそうになってうまくできませんでした(笑)

 

沼津に行ったのは1年ぶりくらいですが、やっぱり何も変わっていませんでした。

 

主人に不動産屋で手続き等をしてもらっている間に、

私たちは昼ご飯を買いに行ったり、マンションでの用事を済ませたりしました。

 

お昼は本当は外でレジャーシート敷いて食べようと思っていたのですが・・・

風が強すぎで食べられそうにもなく、マンションのベランダで食べました。

 

f:id:kamekameha3:20200323162517j:plain

そのマンションから見える滝です。

 

晴れてるともう少し綺麗なんですが💦

 

ちなみに晴れてるときに反対側から撮るとこんなに綺麗です。

f:id:kamekameha3:20200323162716j:plain

 

この辺りは最近、観光名所にもなっていて、観光客の方も訪れています。

 

春も夏も秋も冬も

それぞれの季節の美しさを見て楽しむことができます。

 

富士山もその先に見えて、冬が特に空気が澄んでいて綺麗なんです。

 

春にはその辺りに桜が咲いて、お花見されている方もいます。

 

2時半頃には沼津を出たのですが・・・

なんと、高速が渋滞していまして、家着くまで5時間半はかかりました。

 

高速の町田という出口では出るだけで50分?くらいはかかったと思います。

 

そんなに頻繁に車で遠出しないのでわかりませんが、こんなもんなのでしょうか。

3連休の最終日、お昼過ぎなので余計混んでいたのでしょうか(*_*)

車の運転、行きも帰りもずっと私がしていたので、

首や肩・腰がバキバキになってしまいました。。

 

しかも、いつもは車酔いなんてしたことのない、上の子がいきなり嘔吐してしまったりして・・

たまたまビニール袋があって助かりました。

常備しておかないといけませんね。

 

今日は娘は元気そうで食欲もありますが、たまにお腹が痛いと言うので、

もしかしたら風邪?かなぁ……とも思ったり。

3月って私は割とお腹下しがちなんですが、季節性のものなのか・・

わからないから心配ですよね。

 

なので、今日は小学校の校庭開放も一応お休みしました。

 

いきなり、昨日までの陽気と打って変わって今日は少し肌寒いですね・・

もう一気に春かと思っていたのに寒いから調子狂います~

 

注文していたOisixの初回が届きました!

今日は「赤魚の煮付け」などです♪

また、明日以降に感想書きます~。

 

では、また~!

 

f:id:kamekameha3:20200323165142j:plain

f:id:kamekameha3:20200323165207j:plain

 

 

 

 

 

【期間限定】人気食材のおためしセットSALE